人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ジュンジマン日記

junjiman.exblog.jp
ブログトップ
季節は〝はやっ〟11月山の上は白くなり、冬の準備も始まり、冬に向かって心の準備が必要な時期になってきました。
2012/13 がんばれ! ジュニア!!-5_e0058118_18301278.jpg

ジュニアの陸トレも後何回かな?- 「降ったら滑りに行くから用具の準備もしとけよー」なんて話しにもなってきました。

この週末はコルチナアドベンチャーに行ってきました。
小谷の子達は何回か挑戦した子もいるんで、できる子にはなるべくサポートロープに頼らないよう負荷をかけたり、微妙なバランスのトレーニングとしてよかったです。
2012/13 がんばれ! ジュニア!!-5_e0058118_18393279.jpg

何気にエレメントや高さによってビビっちゃう子もいるんで、自分のハートとも戦ってました(笑)
2012/13 がんばれ! ジュニア!!-5_e0058118_18501374.jpg

約1時間半休憩なしで不安定な木の上にいるんで、身体への負担はあるはずなんだけど、それに勝る楽しい気持ちがそー思わせないんでしょうね。テンション高くアドレナリンも出ちゃってるんで時間も短く感じちゃったんでしょうね。
ある意味理想というか、楽しい気持ちが上回ってるって事が集中力も生むし、きっと上達(身につく)するスピードも速いですよね!

僕もそーだったかも知れません。ただ走ってる時は負担を感じましたが、トレーニングでサッカーやバスケやってた時って、永遠に走っていられるような気がしてましたもん(笑)

それだけでいい!?って事もありませんが、そんなトレーニングを見つけていきたいですね。

いつも、滑る事が楽しくてって思えるよーになってほしいね!
# by junjiman4357 | 2012-11-06 18:54 | スキー
20・21日彦根行ってきましたぜー
ゆるキャラまつり in 彦根行ってきましたー!_e0058118_22211155.jpg

天気もサイコーのゆるキャラさん日和でしたー
なんせ初参加なんで、早く雰囲気をつかまなきゃと思いきや・・ たりたりくんに変身した途端に「写真撮らしてくださーい」って感じなんで、もうそこはキャラさんになりきっちゃって撮られまくりの愛嬌ふりまくりっすわ(笑)
ゆるキャラまつり in 彦根行ってきましたー!_e0058118_22291169.jpg

普段撮るだけで撮られる事ってホントないんでどんな顔していいか?・・って、中入ってても顔とかってつくっちゃうもんなんだねー(笑) ナガラーちゃんともコラボしましたよ^ ^
ゆるキャラまつり in 彦根行ってきましたー!_e0058118_22322275.jpg


たりたりくんがブースの前に出演中ん時は人も集まるし〝おみやげ〟もよく売れるんだよねー
ゆるキャラまつり in 彦根行ってきましたー!_e0058118_22373134.jpg

やっぱB-1とかと一緒で、セットでイメージってついてくるものなのかも知れないね!
だとしたら、キャラさんをツールとして使わない手は無いね!話題にもきっかけにもなるし、何よりおたり村のカンバン付けた、たりたりくんの写真がバンバン撮られる事がデカイ!!

もうーこの世界もひとつの文化だね。
これは〝ふわふわ隊〟こうーやってユニット組んで、あっちこっちでショータイムです。
ゆるキャラまつり in 彦根行ってきましたー!_e0058118_22454488.jpg


そして大スター3月引退となってしまう〝やななちゃん〟はもうプロだわ。
始めは段ボールかぶっただけの中途半端なゆるさに「なんだ、ありゃぁ」とか思っちゃうんだけど、見てるうちにどんどん〝やなな〟ワールドに引き込まれちゃうんですよ!
ゆるキャラまつり in 彦根行ってきましたー!_e0058118_2252539.jpg

ダンスのキレ・・ハンパねーし、サイン会はすっげー並んじゃってるし、グッズはバンバン売れるしね!
ゆるキャラまつり in 彦根行ってきましたー!_e0058118_22535386.jpg

この女好きそうーな〝レルヒさん〟も独特の雰囲気ですが人気あります。
ゆるキャラまつり in 彦根行ってきましたー!_e0058118_2256588.jpg

まあキャラ着てると何でもアリなところもありますな!若いおねーちゃんがバンバン近付いてくれます(笑)
ゆるキャラまつり in 彦根行ってきましたー!_e0058118_2259397.jpg

この日はレルヒさんぼろ織を気に入ってくれました^ ^



夜の懇親会レセプション(大人のゆるキャラ祭り)も熱かったです。
まずは〝ひこにゃん〟登場でテンションMAX! 神ですわ!
ゆるキャラまつり in 彦根行ってきましたー!_e0058118_23111626.jpg

もーここに来てる人達はみんな半分〝芸人さん〟だよ!みんないろんな武器出してくるもんね。
ゆるキャラまつり in 彦根行ってきましたー!_e0058118_2362575.jpg

写真の〝ももちゃん〟は大道芸人! 他にもミス織媛や、イラストレーターさんと、何とか自分の地域を盛り上げて行こーと積極的に交流してるしね。


2日目、前日の4万人に続き5万人予想・・やっぱ朝早くから来てましたね。
ちょっとおみやげ不足の戦力不足を補おうと〝リフト券プレゼンツじゃんけん〟を試みました。
が・・もうリフト券で喜んでくれる時代じゃ無いんですね(T-T)
スキー場も僕達が思ってるほどの魅力は感じてくれていないよーでした・・

いつまでもあるものに〝すがる〟のでは無く〝B-1〟や〝ゆるキャラ〟のように新しい文化を作っていかなきゃいけないんだなーって感じました。 しかし、その前に、B-1やゆるキャラにも乗れていないようでは話にもなりませんね。 ホントにいい勉強させて頂きました。

ゆるキャラまつり in 彦根行ってきましたー!_e0058118_23301832.jpg

今回、連れて行ってくれた吉田さん、運転してってくれた昇さん、一緒に頑張ってくれたハルミちゃん加藤くん、会いに来てくれたちちメカ、遊びに来てくれた藤本、分団長、となりで一緒に頑張ってくれた飯田の〝チームぽぉ〟・・・ ありがとね!
# by junjiman4357 | 2012-10-22 19:26 | 小谷村
今月20・21日 彦根にいます・・
ゆるキャラまつり in  彦根_e0058118_125254.jpg

関西のみなさん、時間があったらぜひ小谷村ブースに遊びに来てください!

勝手ですが、ちびスぺ関西支部の皆さんと京都か大阪まで行きゃー会えるかなーー
って本当に勝手ですが、そんな事を考えちゃいました。

急に決まった事なんで、あまり気にしないで下さいねー(笑)
# by junjiman4357 | 2012-10-05 12:14 | 小谷村
9月29・30日オータムキャンプ・・

初のマコモコーチプロデュースの山キャンプ企画でしたが、またまた台風に行く手を・・
なんで、いつやってもキャンプって言やー台風きちゃうんっすかね(笑)

最初の企画は〝雨飾山高原キャンプ場〟でのテント泊からの朝早くの大渚山アタックだったんだけど、またまた予定変更で、台風前の29日に大渚山にアタックする事に・・

今回もちょっと人数的には寂しかったんですが、そこを感じさせないメニューと元気パワーでね。
キャンプ場に移動し、最初のミッション〝流しうどん〟うどんってとこがいいでしょ(笑)
ちびスぺ オータムキャンプ!_e0058118_18431762.jpg

このキャンプベテランのコウセイが頑張って用意してくれました。


そしてクライムオンっ!
決して険しい山ではありませんが、登りはけっこうキツイのです。
運よく、頂上に着いた時は視界も良好でした^ ^
ちびスぺ オータムキャンプ!_e0058118_1847557.jpg



実はボク・・ ここから後の参加です。
ちょうど夕方行くとBBQの準備ができていて「さぁー始めて下さいっ」て感じになってました(笑)

なんで、ビールオンで三谷パパと木間パパとのトークに花を咲かせてしまいました。
トークの最後はスキーの話しでは無く、それぞれの赤裸々な?恋バナ?に・・


30日は以外にも台風も過ぎてくれましたが、予定を変更しクライミングにいきました。
人数も少なかったんで、けっこーみんな頑張りましたよ。 それぞれのカベを乗り越えたって感じです!
ちびスぺ オータムキャンプ!_e0058118_1935570.jpg


お昼は〝道の駅おたり〟温泉→ソフトクリーム→お座敷貸し切りのお食事とフルコース
ちびスぺ オータムキャンプ!_e0058118_196920.jpg


急な変更もありましたが、そう思わせないくらいの充実メニューだったんじゃないでしょうか?
また時期を考えてみんなに参加頂けるようなキャンプにしていきますね。

参加者の皆さま、コーチの皆さま、お疲れさんでした^ ^
# by junjiman4357 | 2012-10-03 19:08 | スキー
25日BBQやっちゃいました・・

校長の英男さんの乾杯で、共に支えてきてくれたスタッフ達との宴がはじまりました。
栂池スキー学校フレンズBBQ大会!_e0058118_16583089.jpg

ここまで中心になって段取りしてくれた哲のおかげで、何とか形になりました。

流しソーメン、採れたてトマト・キューリはどぉーっすか?
栂池スキー学校フレンズBBQ大会!_e0058118_1714728.jpg

栂池スキー学校フレンズBBQ大会!_e0058118_1722791.jpg
栂池スキー学校フレンズBBQ大会!_e0058118_1722875.jpg


宣伝不足もあって、大勢に集まってもらえたわけじゃないけど、みんな遠くから来てくれた・・
スキーやボードを通じて同じ気持ちをもって頑張ってきた仲間だから、ここじゃ語りつくせない事もあるけど、思い出がいっぱいの栂池にようこそ!

この日の為にサプライズプレゼントも一樹さん始め、元デモ達や、栂池宿オーナー達が宿泊券や、飲みに行く約束券を大判振る舞いしましたよ!
栂池スキー学校フレンズBBQ大会!_e0058118_1794148.jpg
栂池スキー学校フレンズBBQ大会!_e0058118_1710870.jpg

栂池スキー学校フレンズBBQ大会!_e0058118_17102985.jpg


白馬の夕焼けも用意しときました! いいタイミングでしたね(笑)
栂池スキー学校フレンズBBQ大会!_e0058118_1712124.jpg


この企画への意気込みはスゴかったんだけど、準備段階の話しも二転三転した事もアリの準備不足の告知不足でご迷惑をおかけしました。

そんな中、何とか形になったのは、遠くから集まってくれて盛り上げてくれた〝みんな〟のおかげです。
もちろん、第2回・3回も続けていくし、いろんな思い出のある栂池スキー学校を、これからも一緒に盛り上げていってもらえると嬉しいですね。

世の中いろんな大変な事多いけど、ここに来ればいつまでも変わらない・・? 俺達が待ってるからね(笑)

お疲れさんでした!
# by junjiman4357 | 2012-08-29 17:23 | スキー

スキーを中心に小谷村でイベント屋として活躍してます『自分が楽しくなければ、相手には伝わらない』は僕のイベントテーマ。


by junjiman4357