2012年 11月 06日
2012/13 がんばれ! ジュニア!!-5
季節は〝はやっ〟11月山の上は白くなり、冬の準備も始まり、冬に向かって心の準備が必要な時期になってきました。

ジュニアの陸トレも後何回かな?- 「降ったら滑りに行くから用具の準備もしとけよー」なんて話しにもなってきました。
この週末はコルチナアドベンチャーに行ってきました。
小谷の子達は何回か挑戦した子もいるんで、できる子にはなるべくサポートロープに頼らないよう負荷をかけたり、微妙なバランスのトレーニングとしてよかったです。

何気にエレメントや高さによってビビっちゃう子もいるんで、自分のハートとも戦ってました(笑)

約1時間半休憩なしで不安定な木の上にいるんで、身体への負担はあるはずなんだけど、それに勝る楽しい気持ちがそー思わせないんでしょうね。テンション高くアドレナリンも出ちゃってるんで時間も短く感じちゃったんでしょうね。
ある意味理想というか、楽しい気持ちが上回ってるって事が集中力も生むし、きっと上達(身につく)するスピードも速いですよね!
僕もそーだったかも知れません。ただ走ってる時は負担を感じましたが、トレーニングでサッカーやバスケやってた時って、永遠に走っていられるような気がしてましたもん(笑)
それだけでいい!?って事もありませんが、そんなトレーニングを見つけていきたいですね。
いつも、滑る事が楽しくてって思えるよーになってほしいね!

ジュニアの陸トレも後何回かな?- 「降ったら滑りに行くから用具の準備もしとけよー」なんて話しにもなってきました。
この週末はコルチナアドベンチャーに行ってきました。
小谷の子達は何回か挑戦した子もいるんで、できる子にはなるべくサポートロープに頼らないよう負荷をかけたり、微妙なバランスのトレーニングとしてよかったです。

何気にエレメントや高さによってビビっちゃう子もいるんで、自分のハートとも戦ってました(笑)

約1時間半休憩なしで不安定な木の上にいるんで、身体への負担はあるはずなんだけど、それに勝る楽しい気持ちがそー思わせないんでしょうね。テンション高くアドレナリンも出ちゃってるんで時間も短く感じちゃったんでしょうね。
ある意味理想というか、楽しい気持ちが上回ってるって事が集中力も生むし、きっと上達(身につく)するスピードも速いですよね!
僕もそーだったかも知れません。ただ走ってる時は負担を感じましたが、トレーニングでサッカーやバスケやってた時って、永遠に走っていられるような気がしてましたもん(笑)
それだけでいい!?って事もありませんが、そんなトレーニングを見つけていきたいですね。
いつも、滑る事が楽しくてって思えるよーになってほしいね!
#
by junjiman4357
| 2012-11-06 18:54
| スキー