人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ジュンジマン日記

junjiman.exblog.jp
ブログトップ

2015 がんばれジュニア-3

今シーズン3回目の〝がんばれ〟なのにシーズン終わってしまいました(汗)
もっとシーズン中思ってる事を書いていこうと思ってはいたのですが、余裕が無くなり、ここまできてしまったって感じです・・

さて全中ですが、大鰐行ってきましたよー
まぁ遠い!ナビ見ててもどの道走ってる?って感じじゃなかったですね。ここ日本のどこっ?って感じ(笑)
大会前日からの現地入りになり、子ども達と会ったのは大会当日朝のUPからです。
モモの様子も気になっていましたから、まず長野県選手団の中でどうやってるんだろう?って
しかーし、びっくりしました。小谷の子もですが、他の子達も県中からはるかにレベルUPしていたからです。
UPを見て感じましたが、このレベルの子達が集まった緊張感や意識の高さがレベルを上げてくれるんだなーって、やっぱ上行かなきゃダメなんだって強く感じました。

長野県勢頑張りました。女子SLではユキナが優勝、男子SLはリキが2位、小谷勢も女子モモ34位、男子ユウ7位、ツバサ25位、タツキ35位と頑張りました。もっといけたんじゃないか?って気もしますが、そこは全国大会、選手みんながいっぱつを掛けてきてますから、よくやったほうだと思います。
2015 がんばれジュニア-3_e0058118_21335446.jpg


GSは男子リキが優勝しましたが、全体には難コースにやられてしまった感じです。小谷勢も男子ユウ30位、リュウノスケ41位、女子フウカ40位、モモ49位でしたが、女子はフウカ96st、モモ164stからなのでよくやった方ですね。
2015 がんばれジュニア-3_e0058118_21411133.jpg


まぁ、選手それぞれが思いどうりの成績ではありませんでしたが、1本目に出来なかった事を修正して2本目アタックできたり、全国での自分の位置が確認できたり、レベルや技術差や課題を感じる事ができたと思います。
何より、2年生全員が全中に行けた事が来シーズンへのステップになった事だと思います。
そして、僕を行かせてくれたコーチ、体協スキー部関係者の皆さんありがとうございました。
by junjiman4357 | 2015-04-01 21:51 | スキー

スキーを中心に小谷村でイベント屋として活躍してます『自分が楽しくなければ、相手には伝わらない』は僕のイベントテーマ。


by junjiman4357