2012年 06月 29日
夏ですねー
って言いながら、まだまだ朝晩はTシャツじゃちょっと寒い・・ 夜も毛布が無いと・・なんて思っちゃうこの頃です。
そんでも日中の日差しは強くなってきてますが、これで大丈夫!って感じでは無いんです。 身体は楽だし、動くのにもいいんで、遊ぶのにはいい季節って事ですね。
7月の〝月刊おたりマガジン〟は夏の体験遊びを紹介します。

ここは『陶房小谷の土』自然体験にとって天候は一番の心配ごと、雨が降っちゃうとホントやる事減っちゃうんです。そんな時のインドア体験としていいですよね!
轆轤をまわし、ゆっくり土に力を入れて形を造ってくとこなんか、自分の今の気持ちが土にでるような気がします。
小さい子も粘土感覚〝手びねり〟ならできますので、家族で楽しめますね。

アウトドアキャンプは、今年も僕達〝otari グリーンフィールド〟がサマー体験キャンプを開催します。
今回は参加しやすい2泊3日を2回と家族で参加の1泊2日のキャンプを1回行います。

8日間続けての参加もできますのでお問合わせ下さい! って感じを紹介していきます。
実際のお問合わせは・・ mail: shinya@t-hirata.com(平田)まで
そんでも日中の日差しは強くなってきてますが、これで大丈夫!って感じでは無いんです。 身体は楽だし、動くのにもいいんで、遊ぶのにはいい季節って事ですね。
7月の〝月刊おたりマガジン〟は夏の体験遊びを紹介します。

ここは『陶房小谷の土』自然体験にとって天候は一番の心配ごと、雨が降っちゃうとホントやる事減っちゃうんです。そんな時のインドア体験としていいですよね!
轆轤をまわし、ゆっくり土に力を入れて形を造ってくとこなんか、自分の今の気持ちが土にでるような気がします。
小さい子も粘土感覚〝手びねり〟ならできますので、家族で楽しめますね。

アウトドアキャンプは、今年も僕達〝otari グリーンフィールド〟がサマー体験キャンプを開催します。
今回は参加しやすい2泊3日を2回と家族で参加の1泊2日のキャンプを1回行います。

8日間続けての参加もできますのでお問合わせ下さい! って感じを紹介していきます。
実際のお問合わせは・・ mail: shinya@t-hirata.com(平田)まで
by junjiman4357
| 2012-06-29 10:11
| 小谷村