2011年 09月 15日
コーディネーショントレーニング!
11・7 小谷村総合型スポーツクラブ イベントやります。
今年はコーディネーショントレーニング。

今、けっこー話題にもなってるし、学校なんかで取り入れてやってるとこもあるから、よく知ってる人もいると思います。 先日、PTAの関係で、地域の校長先生なんかの話しを聞く時間がありました。

ちょーど僕ら世代30ちょっとから40ちょっとのとこで〝ファミコン〟が登場しました・・ そこで〝群れ遊び〟から〝一人遊び〟に代わってきた・・ 時代背景?があると!
言われてみると、あーとか思っちゃうんだけど、川や山が教えてくれた遊び、ガキ大将や上級生が教えてくれた縦の関係や仲間つくり・・ いろんなものが薄れちゃったんだと・・

俺達の野球チームもホントそんな感じですわ!
40以上中心(まさに群れ!)に盛り上がってて、20~30代をだましだまし使ってる感じしますもん。
この村だけかも知れませんが、40以下でリーダーシップ持ってるのって本当に少ないです。
ガキ大将もいませんよ(笑)

まー、子どもが外遊びが少なくやばい・・ いろんな事できない・・ って言うけど、本当は親がやばいんじゃぁ?
そんな事もあり、親子で楽しもうってのを午前中、指導者向けを午後って感じです。
この村のイベントですが、興味があったら遊びに来たついでに寄ってみて下さい。
けっこー自分の為にも子どもの為にも勉強になると思いますよ。
今年はコーディネーショントレーニング。

今、けっこー話題にもなってるし、学校なんかで取り入れてやってるとこもあるから、よく知ってる人もいると思います。 先日、PTAの関係で、地域の校長先生なんかの話しを聞く時間がありました。

ちょーど僕ら世代30ちょっとから40ちょっとのとこで〝ファミコン〟が登場しました・・ そこで〝群れ遊び〟から〝一人遊び〟に代わってきた・・ 時代背景?があると!
言われてみると、あーとか思っちゃうんだけど、川や山が教えてくれた遊び、ガキ大将や上級生が教えてくれた縦の関係や仲間つくり・・ いろんなものが薄れちゃったんだと・・

俺達の野球チームもホントそんな感じですわ!
40以上中心(まさに群れ!)に盛り上がってて、20~30代をだましだまし使ってる感じしますもん。
この村だけかも知れませんが、40以下でリーダーシップ持ってるのって本当に少ないです。
ガキ大将もいませんよ(笑)

まー、子どもが外遊びが少なくやばい・・ いろんな事できない・・ って言うけど、本当は親がやばいんじゃぁ?
そんな事もあり、親子で楽しもうってのを午前中、指導者向けを午後って感じです。
この村のイベントですが、興味があったら遊びに来たついでに寄ってみて下さい。
けっこー自分の為にも子どもの為にも勉強になると思いますよ。
■
[PR]
by junjiman4357
| 2011-09-15 18:46
| 小谷村