人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ジュンジマン日記

junjiman.exblog.jp
ブログトップ

『ゲッカン』北村順二Vol.2。

『ちびっ子レッスンー2』です。

ちょっと前までのちびっ子のレッスンって、親達が思いきり滑る為の託児みたいなもんだったけど、最近の保護者の方はずーと見てたり、ビデオや写真撮ったりしてる方が多いですね。それが家族サービスみたいなもんで、その日のお勤めみたいな感じだと思うんだよね。
前は「親が見てると甘えるから、見えないところにいて下さい」なんて言ってました。たしかにそういう事もあるんだけど、いろいろあると思うんだよね。
普段なかなか見てる時間が無いから、見ていたいって事もあるとおもうし、こども達も見ていてもらうと頑張れるって事もあるしね。
ただ、気が散ってレッスンの邪魔になる事はあります。でも遠くで遠慮しなら撮ってたりして、こどもが目で探したり集中出来ないよりは、逆に一緒になってレッスンを盛り上げてもらえる方が、一体感も出てレッスンの楽しさも分かち合えるんですよね。
だから、よく「お父さんお母さんも応援してくださいねー」って声をかけるようにしています。
どんなスポーツでもそうだと思うんですけど、親が好きでやっていたり、興味がないと、こどもも好きになったり、興味をもったりはしないですよね。
特に小学校低学年までは、親と一緒だから楽しいとか、友達がいるから行きたいとか、出来るようになると親が喜んでくれるとか、自分の思い意外で頑張れるって事も多いですよね。

あとはグッズで頑張れるって事もありますね。
好きな色のスキーだったり、かっこいいヘルメットやゴーグルだったりすれば、仮面ライダーに変身したみたいに、自分が強くなったような『勘違い』をします。
この『勘違い』てのが大事です。自分が出来るんだ!って思い込みとか、これさえあれば負け無いって武器みたいに感じるものがあれば、予想以外の頑張りを見せちゃう事が多いです。
もちろん体調、御機嫌って事が大きいのですが、Vol.1でも書いたように、テンションの上げ方が大切です。最初から楽しいとか、出来るとか思わせる事が大切です。

今、どんなスポーツでもメンタル面ってのがすごく大事にされています。
御機嫌ばかりとっていても、なめられるばかりでだから『飴とムチ』じゃないけど、厳しいところと楽しいところを上手く使い分けてく事が大事だなーって思います。
言ってやらせるって感じよりは、一緒にやってみせるとか、一緒に楽しんで同じ体感をするって事が、こども達が一番頑張って出来るって事かな?
by junjiman4357 | 2007-05-24 17:50 | スキー

スキーを中心に小谷村でイベント屋として活躍してます『自分が楽しくなければ、相手には伝わらない』は僕のイベントテーマ。


by junjiman4357